上海市政府は3月31日夜、3月28日から実施されていた黄埔江東側の全面封鎖後の感染対策について通知を発出し、黄浦江東側エリアについて、4月1日以降陽性者の有無・分布によって居住エリアを3つに分類し、対応を分ける措置をはじめとした、今後の新型コロナウイルス対策に関する方針を発表しました。
3つの分類とそれぞれの措置について
封控区:陽性者の報告があった小区
陽性者が所在する棟を14日間(起算日は3月28日、以下も同様)の封鎖とし、それ以外の棟については7日間の封鎖+7日間の小区内健康管理措置とする。小区内健康管理期間中は、対象の住民は小区から出ることはできない。
管控区:封控区が含まれる街道・鎮のほかの小区
7日間の小区内健康管理を実施し、小区内健康管理期間中は、対象の住民は小区から出ることはできない。
防范区:封控区にも管控区にも属さない区域
7日間の自主健康管理を実施し、不必要な外出や集まりを控えるよう求める。黄浦江や行政区を跨ぐ移動はできない。
封控区、管控区内において感染対策、医療サービス、都市運行、応急処置などにより外出が必要な者には、検温、健康コード確認や登録、身分証の確認などを厳格に行うとのことです。
防范区の住人に対しても、リモートワークの推奨、ソーシャルディスタンスの徹底を求め、発熱、空咳、倦怠感、のどの痛み、臭覚(味覚)の減退、下痢等の症状があるときには直ちに自主的に医療機関で受診することを推奨しています。
また、管控区、防范区内においてもPCR検査、抗原検査を引き続き実施し、陽性者が見つかった場合は防疫体制を強化していくとしています。
飲食店は店内飲食は禁止とし、テイクアウト、デリバリーのみ営業を認めています。市場、スーパー、薬局など生活必需品を扱う店には、人数制限、予約制を導入し人が集まらないことを要求。カフェ、バー、カラオケ、遊技場、図書館など生活必需品には当てはまらない密封された場所は、暫時閉鎖となっています。
宅急便、デリバリーの配達員が小区内に入ることはできず、商品は防疫員などを介して受け渡しが可能です。
また、上海市政府は、生活必需品の供給の保障と医療資源の手配にも力を入れ、特に妊娠、透析、放射線治療、化学治療等を必要とする特殊患者の緊急診療を確実に保障するとのことです。
限 时 特 惠: 本站每日持续更新海量各大内部创业教程,一年会员只需98元,全站资源免费下载 点击查看详情
站 长 微 信: lzxmw777